魅力的なあの人は、どんな本を読んできたんだろう。気になる働き方をしているあの人に影響を与えた本は?2017年、山形市のまちなかを会場にスタートする「選書合宿」は、本を介して人が出会い、語らうイベントです。 第1回目のテーマは「背中を押してくれる本」。自分らしいライフスタイルをつくりあげてきた、先達のようなゲストを招き、いまの生き方を選ぶきっかけとなった本、これからの暮らし方や働き方を考える人に薦めたい本など、それぞれの選書を持ち寄る集いです。
—
{ゲスト}
石倉敏明(人類学者)、粕川ゆき(エア本屋「いか文庫」店主)、坂本大三郎(山伏)、ナカムラクニオ(「6次元」店主)、森岡督行(「森岡書店」店主)
{会場}
とんがりビル(山形県山形市七日町2丁目 7-23) KUGURU(1F)、SUANA(3F)、郁文堂書店(とんがりビル隣)
※専用駐車場はございませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。
{プログラム}
対談、車座トーク、クロストークでは、テーマごとに選書を紹介しつつ語らいます。
読書会ではゲストの選書の中から、特に〈背中を押される〉一章を抜粋。参加者とともに読み、ゆるりと語らいます
◎プログラム・1日目(10.28 sat)
・14:00~15:30
対談「この本を読んで旅に出かけた」
登壇:石倉敏明&坂本大三郎
会場:KUGURU
・16:00~17:30
車座トーク
「人生で1番の挑戦に、背中を押してくれた本」
登壇:石倉敏明、粕川ゆき、坂本大三郎、ナカムラクニオ、森岡督行
会場:KUGURU
・18:00~19:00
交流パーティー
ケータリング:nitaki
会場:KUGURU(要事前申込|参加費1,000円/軽食・ドリンク代込)
・19:00~21:00
夜の部:読書会①
ファシリテーター:石倉敏明&坂本大三郎
会場:SUANA
◎プログラム・2日目(10.29 sun)
・11:30~13:00
朝の部:読書会②
ファシリテーター:粕川ゆき、ナカムラクニオ、森岡督行
会場:KUGURU、SUANA、郁文堂
・14:00~15:30
クロストーク
「自分らしい本棚を作る、私の3冊」
登壇:粕川ゆき、ナカムラクニオ、森岡督行
会場:KUGURU
{展示}
展示では、5名のゲストが3つのお題から選んだ本を5冊ずつ、紹介します。
10.28 sat & 10.29 sun
11:30〜20:00
会場:KUGURU
入場料:無料
{申し込み}
交流パーティー、および読書会①と②のみ、事前申込をお願いしております。その他のプログラムは申し込み不要です。
メールにて、3.kaku.za@gmail.com まで、お名前、ご連絡先、お申込人数、参加希望のプログラム(読書会の日程と希望のファシリテーター名、もしくは「交流パーティー」)を明記の上、ご連絡ください。
{参加費・入場料}
無料(ただし、 交流パーティーのみ有料)
{主催}
「さんかく座」
さんかく座は、モノ・コト・ヒトの3つを結びつけ、夜空の明るい目印になるように、それぞれの魅力を輝かせる有志の一団です。2017年に活動を開始しました。まちの空洞化が進む山形・南東北で、空き物件・リノベーション・そして、アートの3つを結びつけ、エリアの活性化をひきおこします。
{企画・運営}
是恒さくら、追沼翼、齋藤美咲、菅原葵、芳賀耕介、神谷咲、金子正人
{企画協力}
kanabou
{問い合わせ}
さんかく座(是恒)
mail. 3.kaku.za@gmail.com
—
{ゲスト・プロフィール}
石倉敏明
(いしくら・としあき)1974年東京都生まれ。人類学者。97 年よりダージリン、シッキム、カトマンドゥ、 日本各地で聖者(生き神)や山岳信仰、「山の神」神話調査を行う。環太平洋の比較神話学に基づき、論考、エッセイ、神話集等を発表。現在、秋田公立美術大学美術学部(アーツ&ルーツ専攻)准教授(芸術人類学・神話学)。
粕川ゆき
(かすかわ・ゆき)1978年山形県生まれ。エア本屋「いか文庫」店主。2000年宮城学院女子大学卒業。スポーツメーカー・ミズノに7年勤務した後、ヴィレッジヴァンガードに転職し「本を売ること」の面白さに目覚める。2012年SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS(SPBS)入社と同時期に「いか文庫」を始め、2017年3月より、同店店長に。リアル書店員とエア本屋店主の二足のわらじ生活、6年目。
http://www.ikabunko.com/
坂本大三郎
(さかもと・だいざぶろう)山伏。1975年千葉県生まれ。芸術や芸能の発生や民間信仰、生活技術に関心を持ち、東北を拠点に山伏として活動している。春には山菜を採り、夏には山に籠り、秋には各地の祭りをたずね、冬は雪に埋もれて暮らす。著書に『山伏と僕』(リトルモア・2012)、『山伏ノート』(技術評論社・2013)がある。とんがりビル「十三時」店主。
http://13ji.jp/
ナカムラクニオ
1971年東京都生まれ。荻窪のブックカフェ「6次元」店主。映像ディレクター。全国で実験的な読書会や小説のワークショップなど本にまつわるイベントを企画・運営している。著書に『人が集まる「つなぎ場」のつくり方~都市型茶室「6次元」の発想とは』(CCCメディアハウス)、『さんぽで感じる村上春樹』(ダイヤモンド社)、『パラレルキャリア』(晶文社)などがある。
http://www.6jigen.com
森岡督行
(もりおか・よしゆき)
1974年山形県生まれ。「1冊の本を売る書店」がテーマの株式会社森岡書店代表。著書に『BOOKS ON JAPAN 1931-1972』(ビー・エヌ・エヌ新社)、『荒野の古本屋』(晶文社)、『本と店主』(誠文堂新光社)等がある。『工芸青花』(新潮社)編集委員。森岡書店のビジュアル・デザインと取り組みが、ドイツのIFデザイン賞とイギリスのD&AD賞、2016年度 グッドデザイン・ベスト100を受賞した。
平成29年度やまがた若者チャレンジ応援事業助成事業
定員となりましたので締め切りとさせていただきます。 ー 無垢の木材に向き合いながら、板に彫刻刀で模様をつけて自分だけのオリジナルのお皿を作ります。ゆっくり、焦らず、会える人を大切に、丹精を込めて製作を […]
NEW TRADITIONALは、障害のある人とともに、伝統工芸をとおして新しいものづくりのありかたや、それらが息づく生活文化を提案するプロジェクトです。ものをとおしてつくり手、つかい手、つたえ手が垣 […]
山形市出身で栃木県益子で作陶している、陶芸作家、石岡信之さんのポップアップストアを開催いたします。素朴でありながらも繊細な日々になじむ器として大変人気が高く、シンプルでありながらどこかアンティークの味 […]
「この山道を行きし人あり」オープン時より、取扱いを開始した埼玉県鳩山町の SOUTHERN FiELD iNDUSTORiES / サザン フィールド インダストリーズ(SFI)。2019年より、SF […]
fragrance yesの新作のリキッドソープをはじめ、全ラインナップをご紹介するポップアップイベントを「この山道を行きし人あり」にて3月2日(月)より31日(火)まで開催致します。また、会期中の3 […]
カワチ製菓として活動をする山形在住の川地あや香さんによる『おやつとスプーン』出版記念イベントを行います。『この山道を行きし人あり』にて本やお菓子の販売を、とんがりビル1F KUGURUにて、真鍮のプレ […]
とんがりマーケットのイメージは『山から麓へ』。街の活気や賑わいが点から線になるように日々の暮らしを豊かにする物を並べたマーケットをひらきます。とんがりマーケットvol.10の今回は『春待つ休日』。春が […]
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大リスクが高まっていることから、当イベントは感染拡大防止のため中止とし、開催を延期とさせていただきます。また次回開催する際にはご案内申し上げます。楽 […]
「街とアートのマルチプレイ」+「詩ノ箱」成果発表展・イベントを開催します。 東北芸術工科大学がアートマネジメント人材育成活動として、昨夏から取り組んできた2つのプロジェクト─「街とアートのマルチプレイ […]