米沢藩主上杉鷹山公が、農民の冬期の副業として工芸品の製作を奨励し、魔除けや“禄高を増す縁起ものとして、親しまれてきた「お鷹ぽっぽ」。笹野一刀彫は、山形県米沢市笹野地区に伝わる木彫玩具です。お鷹ぽっぽの“ぽっぽ”とは、アイヌ語で“玩具”という意味。「お鷹ぽっぽ」をはじめとし、無病息災や火ふせの縁起ものとしてつくられている「笹野花」など『おたか三兄弟』による実演、展示、販売、そして絵つけのワークショップを開催いたします。
—
展示・販売・ワークショップ
日時:2020年1月10日(金)~13日(月祝)
場所:とんがりビル1F KUGURU
時間:10:00−16:00
(ワークショップ最終受付 15:30)
実演:1月10日(金)10:00-16:00
1月12日(日)10:00-16:00
1月13日(月祝)10:00-16:00
おたか三兄弟は実演日程のみの在廊となります。
—
おたか三兄弟
お鷹ぽっぽ(おたかぽっぽ)で有名な笹野一刀彫は、山形県米沢市の南部にある笹野地区で代々受け継がれている伝統工芸品です。その歴史は古く、千数百年の歴史を持つと言い伝えられています。材料となるコシアブラの木をサルキリと呼ばれる独特の刃物一刀で彫り上げていくことから、『笹野一刀彫』と呼ばれています。鷹をかたどったおたかぽっぽが有名ですが、その他に鶏や梟、干支などその種類は数十種類になります。地元米沢出身の双子の兄弟と幼馴染3人が新たに伝統工芸の道に飛び込み一刀彫と米沢を元気にしようと日々奮闘しています。
—
連絡先:023-674-7757
info@konoyama.com(この山道を行きし人あり)
※専用駐車場はございませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。
定員となりましたので締め切りとさせていただきます。 ー 無垢の木材に向き合いながら、板に彫刻刀で模様をつけて自分だけのオリジナルのお皿を作ります。ゆっくり、焦らず、会える人を大切に、丹精を込めて製作を […]
NEW TRADITIONALは、障害のある人とともに、伝統工芸をとおして新しいものづくりのありかたや、それらが息づく生活文化を提案するプロジェクトです。ものをとおしてつくり手、つかい手、つたえ手が垣 […]
山形市出身で栃木県益子で作陶している、陶芸作家、石岡信之さんのポップアップストアを開催いたします。素朴でありながらも繊細な日々になじむ器として大変人気が高く、シンプルでありながらどこかアンティークの味 […]
「この山道を行きし人あり」オープン時より、取扱いを開始した埼玉県鳩山町の SOUTHERN FiELD iNDUSTORiES / サザン フィールド インダストリーズ(SFI)。2019年より、SF […]
fragrance yesの新作のリキッドソープをはじめ、全ラインナップをご紹介するポップアップイベントを「この山道を行きし人あり」にて3月2日(月)より31日(火)まで開催致します。また、会期中の3 […]
カワチ製菓として活動をする山形在住の川地あや香さんによる『おやつとスプーン』出版記念イベントを行います。『この山道を行きし人あり』にて本やお菓子の販売を、とんがりビル1F KUGURUにて、真鍮のプレ […]
とんがりマーケットのイメージは『山から麓へ』。街の活気や賑わいが点から線になるように日々の暮らしを豊かにする物を並べたマーケットをひらきます。とんがりマーケットvol.10の今回は『春待つ休日』。春が […]
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大リスクが高まっていることから、当イベントは感染拡大防止のため中止とし、開催を延期とさせていただきます。また次回開催する際にはご案内申し上げます。楽 […]
「街とアートのマルチプレイ」+「詩ノ箱」成果発表展・イベントを開催します。 東北芸術工科大学がアートマネジメント人材育成活動として、昨夏から取り組んできた2つのプロジェクト─「街とアートのマルチプレイ […]